2020年03月29日

深淵の回廊2020.03


あわわ、リアルの都合でほとんど記事がかけず、なんとこの記事が2020年初の記事となってしまいました!


お久しぶりでございます(*'ω'*)



世間は新型コロナウイルスでかなり騒がしいことになっていますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?


ROに割ける時間は少し減ってしまっているものの、ほとんど毎日inして何かしらはさせていただいています。



今回は先日まで開催していたイベント「深淵の回廊」の振り返りを今更させていただこうかと思っています!!



☆2019年7月開催の深淵の回廊振り返り記事はこちら



ちなみに前回の深淵の回廊では古城MDは大人数PTで1度ご一緒させていただいたくらいで、あとは毎日グローザを倒す日々でした。




今回の深淵の回廊は新要素の追加もあり3週間という長期間でしたが、新要素はさすがに難しすぎて手付かずでした……。

フォックスヘアの衣装が欲しかったのですが、結局あれはどこで手に入るものだったのでしょうか?(´・ω・`)



私たちは基本相方さんとペアで動いているので、今回もペアで古王グローザを毎日倒そう!ということに。

今までペアで古王グローザは何度も挑戦し負けていたのですが、今回は割と余裕でペア討伐成功しました!!


screenOlrun009.jpg

初討伐は回復剤が尽きて死んでしまいましたが2回目以降は死んでない……はず!


ありがたいことに強いABのお友達も参加してくださり、トリオで行ける日もたくさん!

ABが二人いると精神衝撃対策に専念できるので嬉しい♪


前回よりもだいぶ安定して倒すことができるようになったので、1回ではなく2回行ける日も!


ちなみに2回目は育成中の支援猫で行ったのですが、支援猫の弱いこと弱いこと……

しかも動かし慣れていないものですから、「グルーミング」と「喉を鳴らす」の効果を勘違いしていたりと散々でした(;´∀`)


慣れないことをして皆に迷惑をかけてしまいましたが、貴重な経験ができたのは嬉しい♪

壁もいつかできるようになりたいなー!



また、時間のある日には相方RG、私皿でペア古城インフェルノにもチャレンジしてみたり!!

マップを見ながらボスをひいひい言いながら倒したりとかなりスリリングでした!

RGだと森林mobの処理に時間がかかることと、私の皿がけして強いとは言えないレベルであることもあり、メア箱には程遠い結果でしたが小金稼ぎにはなりましたし、楽しかったです!

3週間びっちりというわけではありませんでしたが、わたしたちなりのペースで楽しく参加することができました!

次の深淵の回廊はお友達のペアと4人で古城チャレンジしたいなーと密かに思っていたり(*'ω'*)




./


posted by 和泉 at 23:29| Comment(0) | 深淵の回廊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク