1週間の経験値2倍期間が終わりましたね。
私はソーサラーを1レベル上げることを目標にレベリングしていましたが、なんとかその目標を達成することができました。
そして気になる今週のイベントは……、なんとモンスターカード狙いうちウィークでした。
対象モンスターは以下の通り。
イーブルカード(ハートハンター軍事基地)
チャールストン3号カード(チャールストン工場)
騎士サクライカード(英雄の痕跡:呪いの剣士)
暗黒のシーラカンスカード(地下排水路)
異形のシーラカンスカード(地下排水路)
変異のシーラカンスカード(地下排水路)
暴虐のシーラカンスカード(地下排水路)
絶望の神モロクカード(魔神殿)
全て回すのは難しそうだったので、私はチャールストン工場・呪いの剣士を回ることに決めました。
あとイベントとは関係ないのですが、フェンリルカードとブルード・ハゼカード狙いでゲフェン魔法大会も回しています。
イーブル・モロクは倒せる自信がないしシーラカンスはちょっとメンドクサイのでパスをしています><
チャールストンは歩く距離が長いのでめんどくさがられがちですが、精霊のウィンドの移動速度増加効果のおかげで割と気にならないですね。
イベントやレベリングなどで毎日MDを回るのは久しぶりなのですが、こうしてよく行っていたMDに行ってみるとソーサラーの成長を強く感じます。
MD回るのはRGが多かったのですが、処理速度がRGとは段違いです。
また、アドラAB・精霊王皿も同じように回しているのですがその2キャラとも火力が全然違います。
なんといっても、フェンリル戦で左端の階段に寄らなくても簡単に倒せることが感激でした!!
RGではコメット(今はないですがテトラボルテックスも)を避けるために階段で射線切りをしていたのですが、古代龍ソーサラーではコメットの詠唱前に倒せることが多くなりました。
アドラABもけっこう早く倒せるのですが、やはり怖い時もありますね。
装備を更新するとはこういうことなんだなぁと強く実感しました。
これからも向上心を持って頑張っていこうと思います(*'ω'*)
そのためにサクライさん、3号さんカードよろしく……ッ!!
--------------------------------------------------------------------------------------
さて、私事なのですが前回の記事がこのブログの100記事目だったようです!
遅筆ながらここまで続けられたことに自分で感動していますw
リンク相互してくれる方、コメントくださる方、見に来てくださる方、皆さまありがとうございます(*´▽`*)
まったりとですが、ROを楽しんでいることが伝えられるようなブログを目指しますので、今後ともよろしくお願いいたします!!
./